スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年04月04日

犬を飼うためには…

ですねicon113 もだいぶ散ってしまいましたがicon10
今日は手作りの桜餅を頂きましたicon48icon14 良い香りですicon64


桜の気分を味わいましたicon64 おいしかったですface05

春と言えば出逢いの季節ですねface02 新しくワンちゃんを飼われる方も多いのではないでしょうかicon60icon187
私の姪っ子も今年小学生に上がりますが『犬飼いたいなぁ』っとおねだりしているらしいです(笑)
兄の家はマンションなので飼うとしたら小型犬しか飼えないのですが小型犬は『キャンキャン吠えてうるさい』っというイメージが強いようでicon10
兄は大型犬が良いそうです(笑)
広い庭大型犬を飼うというのは昔から憧れる幸せな家庭の象徴のようですね(笑)icon194 室内でワンちゃんを飼うという事にも抵抗があるようです(笑)icon10

室内でどういう風に飼ったらいいか分からない
トイレはどうするのか
留守番はどうするのか
ずっとかまっていないといけないのは疲れるicon15面倒icon15大変icon15
吠えてうるさい
家の中が犬臭くなる、毛がつく などなど…
 不安の種がいっぱいあるようです(笑)icon10

『んじゃ一生飼うなぁ』っと言いたくなりそうですが(笑)
始めて室内でワンちゃんを飼おうと思ったら色々と分からない事だらけですよねicon10

までは『私がなんとかしましょう』と答え(笑)
は『毛が出にくいプードルかシュナウザーを飼いましょう』と答えました(笑)『両方とも大型もいますよ』と付け加え(笑)icon12

さて兄は犬を飼うのでしょうかicon60(笑)

私も今の生活環境では飼えませんicon07 こんなに犬好きなのに(笑)拷問かぁ(笑)っでも好きだからこそしっかり飼える環境を整えるまでは飼えないんですicon198 まじめかぁ(笑)

一頭飼ったら止まらなくなりそうで(笑)最良のワンライフを過ごせるように今は夢見ていますface02

  


Posted by スマイリードッグ at 22:44Comments(4)トレーニング、しつけ、ワンコ